15: 名無しさん 2016/06/20(月) 00:35:11.89 ID:xmgaKP3E0
やっぱり33階のステ3の時計回り、反時計回りってうまく行かない気がする
角度が大事で向きはどっちでもいい気がしてきた
角度が大事で向きはどっちでもいい気がしてきた
20: 名無しさん 2016/06/20(月) 00:37:35.86 ID:pfqEt1+s0
>>15
それな、ラインに乗ってないのに下手にあのやり方するとプヨのバランス崩れちゃう
あれが有効なのはワンパン出来る攻撃力あるかラインにのってる時だけだわ
それな、ラインに乗ってないのに下手にあのやり方するとプヨのバランス崩れちゃう
あれが有効なのはワンパン出来る攻撃力あるかラインにのってる時だけだわ
26: 名無しさん 2016/06/20(月) 00:42:01.81 ID:uzgHz7wl0
33はアリス一体連れてくと安心する
29: 名無しさん 2016/06/20(月) 00:43:43.23 ID:pfqEt1+s0
アリスってホーミングが有効なの?ケガ減りついてるのいるけどそれでもアリスは被ダメがキツイ
37: 名無しさん 2016/06/20(月) 00:47:39.98 ID:+k4hZ6nu0
>>29
前アリスでやってたけどダメージ大きくなるけど、その分回復あるし何よりホーミングがけっこう削ってくれるからアグナとかの爆発と組ませたらかなり相性よかった
SSも強いしあそこでは普通に適正と思う
前アリスでやってたけどダメージ大きくなるけど、その分回復あるし何よりホーミングがけっこう削ってくれるからアグナとかの爆発と組ませたらかなり相性よかった
SSも強いしあそこでは普通に適正と思う
144: 名無しさん 2016/06/20(月) 01:48:23.43 ID:pfqEt1+s0
>>37
アリスの回復ってもう常にひよこ床無視して回復しにいく感じ?
アリスの回復ってもう常にひよこ床無視して回復しにいく感じ?
227: 名無しさん 2016/06/20(月) 03:23:15.27 ID:+k4hZ6nu0
>>144
いやいや、もちろん処理優先だよw
ただ、中ボスとかでみんな固まってる時に回復が何気役立つ
あとはSS使ったときとかみんなに当てやすいしね
いやいや、もちろん処理優先だよw
ただ、中ボスとかでみんな固まってる時に回復が何気役立つ
あとはSS使ったときとかみんなに当てやすいしね
38: 名無しさん 2016/06/20(月) 00:48:10.60 ID:uzgHz7wl0
>>29
アリスがいるとステ3とかであとちょっとでの雑魚処理ができる
基本反射制限ワンパン可。おまけに回復付き
適正がいないなら連れてってもいい程度。安心はするが基本PSがいるので安定はしない
アリスがいるとステ3とかであとちょっとでの雑魚処理ができる
基本反射制限ワンパン可。おまけに回復付き
適正がいないなら連れてってもいい程度。安心はするが基本PSがいるので安定はしない
32: 名無しさん 2016/06/20(月) 00:45:35.67 ID:pfqEt1+s0
フレアザゼルやめてリンツー使ってみるか
49: 名無しさん 2016/06/20(月) 00:52:22.05 ID:vC/6Ay2T0
>>32
試しにやってみる価値はあるよ!ボス戦でもHPリンクだから超ダメージだし
持ってないからフレで湧かないのが難点だけど
試しにやってみる価値はあるよ!ボス戦でもHPリンクだから超ダメージだし
持ってないからフレで湧かないのが難点だけど
てかそもそもアザゼル持ちならステ3までにある程度SS貯めた方が安定するのに、ステ1初手でなんで突破したがるのか
挙句ひよこになっちゃうしそりゃステ3で詰むわ
50: 名無しさん 2016/06/20(月) 00:52:54.67 ID:pfqEt1+s0
>>49
固定でリンツーフレ2人いる
固定でリンツーフレ2人いる
61: 名無しさん 2016/06/20(月) 00:59:32.95 ID:vC/6Ay2T0
>>50 >>52
リンツー固定とはこれまた珍しいw加速枠は猿でもいけたから是非お試しを
リンツー固定とはこれまた珍しいw加速枠は猿でもいけたから是非お試しを
アザゼルフレ枠なら、なるべくステ1ステ2二体ずつ倒して被ダメ抑えつつSS貯めた方が安定すると思う
というか皆やってるんじゃないのかな?
加撃付きチェリーいるなら必要ないけど
63: 名無しさん 2016/06/20(月) 01:01:55.93 ID:pfqEt1+s0
>>61
それやってる時もあるんだけどね、そういや2ステ貯めてないや
アリスは中ボスまではひよこあまり気にせず回復に徹したほうがいいのかな
それやってる時もあるんだけどね、そういや2ステ貯めてないや
アリスは中ボスまではひよこあまり気にせず回復に徹したほうがいいのかな
52: 名無しさん 2016/06/20(月) 00:54:22.10 ID:pfqEt1+s0
>>49
アザゼルはフレ
アザゼルはフレ
62: 名無しさん 2016/06/20(月) 01:00:48.72 ID:im+2hkse0
>>49
これはあるあるだよな
暇な時に33階多分100回くらい手伝っているけど
初手で縦カンしない人ばっかり
これはあるあるだよな
暇な時に33階多分100回くらい手伝っているけど
初手で縦カンしない人ばっかり
次のステージも横壁反射でカチカチ2匹同時に倒す人多いけど
1匹ずつの方がいいのにと思いながら手伝ってる
69: 名無しさん 2016/06/20(月) 01:03:13.93 ID:pfqEt1+s0
>>62
2ステカチカチまとめて倒してるわ、やっぱ一体ずつのほうがいいのか
2ステカチカチまとめて倒してるわ、やっぱ一体ずつのほうがいいのか
78: 名無しさん 2016/06/20(月) 01:07:25.87 ID:im+2hkse0
>>69
ひよこにならないようにしつつSSを貯めるためだよ
アザゼル持っていればそんなに意識しなくてもいいが
ひよこにならないようにしつつSSを貯めるためだよ
アザゼル持っていればそんなに意識しなくてもいいが
82: 名無しさん 2016/06/20(月) 01:08:08.22 ID:pfqEt1+s0
>>78
今度からそうしてみる、ありがとう
今度からそうしてみる、ありがとう
73: 名無しさん 2016/06/20(月) 01:05:03.04 ID:6NUWaFVY0
>>62が下手くそなだけで33でSS貯めなんていらんからね
77: 名無しさん 2016/06/20(月) 01:06:48.09 ID:pfqEt1+s0
俺は33上手くないから安定クリア出来そうな>>62の話が聞きたいな
80: 名無しさん 2016/06/20(月) 01:07:50.64 ID:lKmp/qtTa
>>62
2体同時がなんでダメなん?
2体同時がなんでダメなん?
85: 名無しさん 2016/06/20(月) 01:09:39.67 ID:vC/6Ay2T0
>>62
ウィズの攻略鵜呑みにしすぎてるんだわきっとw1~2体なら残しても瀕死にはならないし、ハート管理すれば問題無し
ステ2カッチンはアザゼルさんにやってもらえばひよこにならないから俺は同時にやっちゃうわw
ウィズの攻略鵜呑みにしすぎてるんだわきっとw1~2体なら残しても瀕死にはならないし、ハート管理すれば問題無し
ステ2カッチンはアザゼルさんにやってもらえばひよこにならないから俺は同時にやっちゃうわw
87: 名無しさん 2016/06/20(月) 01:10:26.49 ID:ZVtzJk+M0
>>62
すげーわかる
33に関しては死にまくって上達してったから
今では1番得意な階になったわ
すげーわかる
33に関しては死にまくって上達してったから
今では1番得意な階になったわ
156: 名無しさん 2016/06/20(月) 01:59:16.05 ID:NFDwDGl70
>>62
そうなの?
毎回クリアする時、全部倒すしカチカチも両方倒してたわ
そうなの?
毎回クリアする時、全部倒すしカチカチも両方倒してたわ
161: 名無しさん 2016/06/20(月) 02:07:13.66 ID:im+2hkse0
>>156
ソロでやる時はそうするけど
この階がクリアできない苦手な人はSS貯めた方がいいと思う
ソロでやる時はそうするけど
この階がクリアできない苦手な人はSS貯めた方がいいと思う
158: 名無しさん 2016/06/20(月) 02:00:41.36 ID:FXnevC310
>>62
初手縦感は鉄板よな
初手縦感は鉄板よな